2013年
04月
02日
(火)
14:19 |
編集
よく子供に「こんなこともわからんの?常識やん」と言うけど、先日私ひさしぶりにテレビつけてて、子供が帰宅した際に「ソフトバンクのお父さん犬、なくなったよ。なんだかメンバー全員代わって今度はきのこの帽子かぶってた」とか言って、「ママはもしかしてソフトバンクとドコモの区別ついてない?」と。そんなの常識だそう。
昨日子どもと銀行に記帳に行って、「銀行にお金いれとくと、ちょびっとやけど利子つくよ」と見せたら、驚かれて、銀行はどうしてそんな太っ腹なんや?とか聞いてくるので、一通りお金の流れを説明したら、「そんなこと初耳。どこでそういう知識は仕入れるのだ?」と聞かれ、「学校では教えてくれないの?」「教えてもらってない」と
生きていくって、結構大変・・
昨日子どもと銀行に記帳に行って、「銀行にお金いれとくと、ちょびっとやけど利子つくよ」と見せたら、驚かれて、銀行はどうしてそんな太っ腹なんや?とか聞いてくるので、一通りお金の流れを説明したら、「そんなこと初耳。どこでそういう知識は仕入れるのだ?」と聞かれ、「学校では教えてくれないの?」「教えてもらってない」と
生きていくって、結構大変・・
スポンサーサイト
home
...