2012年
02月
14日
(火)
19:46 |
編集
自分は胃腸が強いタイプだとずっと思ってきたけど、最近「もしかして胃腸が弱い?」と感じることが増えてきた。サプリメントの研究をしているので、いろいろ自分で試している。脳サプリなども・・(頭よくならへんかな?とか)
しかし!! 飲めないのである。胃がしんどい。
サプリごときが・・気がつけば、お酒もほとんど飲めなくなっている。。
漢方治療をしていて、大きく分けると中国漢方と日本漢方の二派に分かれるのだけど、中国漢方はかなりたくさん生薬を入れる。。そして量も多い。。そして日本人には飲みにくいことも多い。飲んでるうちに胃がかえって悪くなったりして。15年前に実地体験しようと両派の漢方治療を体験してみたが、中国のはギブアップでした~
そんで、日本漢方にいくと、私の主訴に直接関係なさそうで、飲んでもそれが改善したわけじゃないんですが
「ああ、あなたおなか冷えてるね~」ってことで、おなかのあったまる飲みやすい、すごくシンプルなものをもらい、確かにおなかがふんわりした経験がある。胃腸が弱ってると薬自体が飲めないから、まずは胃腸からってことね・・と思ったし、今の診察にもそれはすごく生かされてる。
ああ、でもちょっとまた自分のおなかいたわらないとあかんみたいやわ。人ごと違うわ~
スポンサーサイト
home
...